ブログ
結婚式二次会で盛り上がるお勧めゲーム特集!現役二次会代行プランナーが紹介・解説します!
こんにちは!二次会代行プランナーの押田です。
二次会の幹事代行歴9年目の私が今までの経験を活かして、「二次会代行おすすめ情報」として結婚式二次会や幹事代行に関する有益な情報を発信していき、結婚式二次会を検討されている新郎新婦のお役に立てればと思います!
今回は、「結婚式二次会で盛り上がるお勧めゲーム特集」について、ご紹介したいと思います。
はじめに
結婚式二次会は、挙式・披露宴とは異なり、親族や会社上司でなはく、仲の良い友人が中心で開催され、挙式・披露宴のプレッシャーから解放され、新郎新婦もゲストも堅苦しさ無しで思いっきり楽しむことを重視される方が多いです。
そのため結婚式二次会では、進行プログラムの一つとして必ずゲームを組み込みます!
ただ、ゲームもやれば良いというものではなく、ルールなどゲストがしっかり理解した上で全員が楽しめるものでないといけませんよね。
10年近く二次会代行プランナーとして、実際に色々なゲームをやって立ち会ってきて、特にお勧めなゲームをご紹介させていただきたいと思います!
二次会代行プランナーお勧めの結婚式二次会で盛り上がるゲーム特集!
全員参加の個人戦型ゲーム
指名ビンゴ
所要時間:約30分
必要な物:ビンゴ用紙、番号カード、抽選BOX
ゲーム内:容抽選で新郎新婦指名されたゲストが、自分の有利になる好きなナンバーを選ぶことができるBINGOゲームです。ゲスト名カードの入った抽選BOXで、新郎新婦がゲストを指名。お名前を呼ばれたゲストは好きなナンバーを言って、BINGOへとまっしぐら。新郎新婦からゲストを指名する際に、簡単な紹介を交えたりイジッたりすると、より一体感が出て盛り上がります。
エピソードビンゴ
所要時間:約30分
必要な物:ビンゴ用紙
ゲーム内:クイズゲームとBINGOが融合された最新のゲームです。クイズを9問用意します。1問3択式(回答3択に番号を振る。1問目1,2,3、2問目4,5,6・・・)。ゲストには、正解だと思われる番号を、BINGO用紙(3×3の9マス)に記入していただき、クイズの答え合わせで正解番号を順番に発表。BINGOになったら景品ゲット!!クイズで楽しみながら、同時にBINGOも楽しめるので2倍盛り上がります。
サプライズビンゴ
所要時間:約30分
必要な物:(サプライズ用)ビンゴ用紙
ゲーム内:ゲストに向けてのサプライズBINGOゲームです。通常のBINGOゲーム同様にナンバー発表を進めると、15番目でゲスト全員が一斉にBINGOになるというサプライズが!?会場内で同時に歓声があがり、十分盛り上がったところでネタバラシ。二列目以降にBINGOになった方々に景品をプレゼントいたします。全員が同時にBINGOになるというゲストへのサプライズで大盛り上がりのゲームイベントです。
ミッションビンゴ
所要時間:約30分
必要な物:(サプライズ用)ビンゴ用紙
ゲーム内:ミッションをクリアしたゲストのみ、好きなナンバーを選んでBINGOへと近づけていけるゲームです。 ゲストには、BINGO用紙(3×3の9マス)に、1~15の好きなナンバーをランダムに記入してもらいます。 抽選で新郎新婦からゲストを指名して、ミッションにチャレンジしていただきます。見事ミッション成功したゲストは好きなナンバーを1つ選ぶことができます。運と実力でBINGOして景品を勝ち取ることのできる一体感のあるゲームです。
ノーマルビンゴ
所要時間:約30分
必要な物:ビンゴ用紙
ゲーム内:INGOマシーンを使った、スタンダードなBINGOゲームです! プロの司会者が時間と盛り上がりに配慮しながら進行していきます。
トレジャーハンター
所要時間:約30分
必要な物:祝袋、番号カード、テープ
ゲーム内:会場に隠されたお宝を探し当てる宝探しゲームです。会場内のいたる所に隠された祝袋をゲスト全員に探してもらいます。見事探し当てたゲストが景品をGET!
借り者Fight!
所要時間:約30分
必要な物:抽選BOX
ゲーム内:借り物競争ならぬ、借りもんFight! 抽選BOXにゲストのお名前のクジを入れておき、新郎新婦に1枚ずつ(計2名選出)を引いていただきます。選出された2名は、お題に沿った人をゲストの中から探し「借り物」ならぬ「借り人」として連れてきていただきます。借り人同士でミニゲーム対決を行い、見事勝利した借り人とその借り人を連れてきた人が景品GET!ミニゲームでのワクワク感に、誰が抽選で選ばれるか分からない、そして誰が借り人に選ばれるかわからないドキドキ感が加わったゲームです。
クイズ!新郎新婦に聞きました!
所要時間:約30分
必要な物:問題用紙、回答用紙、番号カード
ゲーム内:あらかじめ新郎新婦に問題を出しておきます。景品の数だけ答えを作っていただきます。
例)景品が10個の場合:好きなお寿司のネタは? 1位大トロ・2位あじ・3位いか・4位えび・・・10位サラダ巻。抽選で回答者をゲストから選んでいただいて答えてもらいます。当たった人から景品をゲット。
2択クイズ
所要時間:約25分
必要な物:問題
ゲーム内:新郎新婦に2択の質問をします。ゲストに新郎新婦の答えを予想して頂き、AかB(〇か×)に分かれてもらいます。正解し続けたゲストが景品をGETできます。途中で敗者復活戦も!?
時間が無い時用の時短ゲーム
100円じゃんけん総取り対決
所要時間:約10分
必要な物:ゲストの100円
ゲーム内:ゲスト全員に、ポケットマネーで100円を用意していただきます。二人一組でじゃんけんをしてもらい、最後まで勝ち残った一人が全員分の100円を総取りにできるゲームです。
景品争奪じゃんけん大会
所要時間:約10分
必要な物:運
ゲーム内:ゲスト全員と、新郎新婦とじゃんけんをして頂きます。勝ち残ったゲストが景品をゲット!!
景品抽選大会
所要時間:約10分
必要な物:運
ゲーム内:新郎新婦が抽選BOXからゲストカードを引き、当選したゲストは景品をもらえる!!
チーム対抗戦型のゲーム
チーム対抗ジェスチャーゲーム
所要時間:約25分
必要な物:お題パネル、表現力
ゲーム内:各チームでお題に合ったジェスチャーをしてもらい、制限時間内で正解数の一番多いチームが優勝となり、景品をプレゼントいたします。ゲストがいかに、お題を正確にカラダで表現できるかが勝利の鍵となります。
チーム対抗ピーナッツ入れバトル
所要時間:約25分
必要な物:ピーナッツ、箸、皿、コップ
ゲーム内:ピーナッツを箸でつまんでお皿からコップへ移しかえてもらいます。一人持ち時間10秒。一番多く移せたチームの勝ち!
チーム対抗ピンポン玉リレー対決
所要時間:約25分
必要な物:ピンポン玉、スプーン
ゲーム内:各チームで、スプーンを使って隣の人のスプーンへとピンポン玉を移していきます。集中力が求められるゲームです。一番早く移し終えたチームが優勝となります。
代表者対抗戦型のゲーム
うまい棒早食いバトル
所要時間:約25分
必要な物:うまい棒
ゲーム内:うまい棒を早食いなら「我こそは!」というゲストに、うまい棒早食いにチャレンジしていただきます。早食いに参加しないゲストは、一番早いと思う人に投票してもらい、応援してもらいます。早食いの優勝者とその人に投票したゲストが景品をGET!
哺乳瓶早飲みバトル
所要時間:約25分
必要な物:哺乳瓶、ドリンク
ゲーム内:ほ乳瓶を早く飲むなら「我こそは!」というゲストに、ほ乳瓶を早く飲みにチャレンジしていただきます。早飲みに参加しないゲストは、一番早く飲めると思う人に投票してもらい、応援してもらいます。早飲みの優勝者とその人に投票したゲストが景品をGET!
まとめ
結婚式二次会の一番のイベントは何と言ってもゲームです!
大人数でお酒も入っている場なので、ルールもわかりやすく、出来る限りシンプルに盛り上げるゲームがお勧めです!
ここでは、二次会代行会社がよく行うゲームをご紹介させていただきました!
是非、ご参考にしていただければと思います!
結婚式二次会について、お悩みがある方はどんなことでもご相談ください!
結婚式二次会幹事代行プロデュース
2次会ジェンヌ
二次会代行プランナー 押田